母親を辞めたい!と思って何が悪い?

1話3分で読める!
家庭は子どもの自立サポーター
日常生活の中から「気づき」をお届け
子育て講座スタッフのRyokoです。

----------

ママママと
いつもうるさく
くっついて
早く離れる
日が待ち遠し

----------

子どもは可愛い
子どもは天才
子どもは宝

そんな思いを
常に抱いていた頃は
遠い昔。

といっても

9年前は
遠い昔といわないか!?

来月10歳になる
小学4年生の我が息子。

いつからか

「うるさい!」

が母の口癖になり
一日に何回言っているやら...

子どもが「個」を確立し
親とは別の存在として
歩いているという
順調な成長でもあり。

ただ

時には


母親を辞めたい!

と思うこともあり。

そんな今日は
【母親を辞めたい!と思って何が悪い?】
というお話です。

親子ともども
滅多に体調を崩すことは
ないのですが

我が息子が体調を崩し
そんな時に限って
母の予定が入っていて
変更しなければならず
凹み。

仕方のないことですが。

また

逆に、母が体調を崩し
寝込んでいるのに
「ねぇ、ママ!」
と息子が遊んでほしいと
アピールしてくると
本気で頭にきますね(汗)。

つまり


子どもに振り回される

と母親を辞めたいと
思えてきて。

子どもと一緒にいる生活って
何だろう?

そんなに母親を辞めたいのなら
やらなければいいじゃない?

ごはんを作ったり
宿題をみたり
家庭内のルールを管理したり

子どもの好きにしてもらえば
いいわけで。

でも

できない。

できないというのは
周りの目があるからではなく

知っているからです


我が子の素晴らしさを

母には持っていない
息子の優しさだったり
面白さだったり

いつも絶妙なタイミングで
母の機嫌を良くしようと
笑わせてくる息子。

最高だね☆

思うのです。

ネガティブなことを
思ったっていいのです。

「母親を辞めたい!」
と思ったっていいのです。

母親には持っていない
我が子の最高な部分を
把握していれば
親子関係は持続可能です。

言い合ったって
喧嘩したって。

ただし

「承認の土台」

があることが前提です。

これはかなり重要で
反抗期でもある
小学4年生の時に
承認の土台があるかないかで
反抗の収まり度が変わってきます。

この承認の土台が
ないまま大人になると

自信が持てない
人と比べる

自分の存在価値を
見いだせないまま
就職したり
結婚したり

その後の人生に
影響を与えかねません。

(これ、母自身のことでもあり...)

そうならないためにも


後悔しないための
家庭教育

をすることが
親の役目だと思うのです。

渦中にいる時は
永遠に続くと思われる
子どもとの関係も

いつか離れる日がきます。

その「いつか」は
案外、あっという間に
やって来るとよく聞きます。

「あの時、あぁしとけば良かった...」
「時間は戻ってこない...」

後悔しないように
真剣に子どもと向き合う姿は
輝いていますよ☆

だから

「母親を辞めたい!」

と思うのです
真剣だからです。

逃げて後悔するか
辛い思いをして後悔なしか

どちらを選ぶかは
あなた自身です!

さて

昨日、あることがあり
息子がピアノを弾いたのですが...

そのキザな姿に
将来、心配になりました(笑)。

お読みいただき
ありがとうございます♪