ヒントは通販にあり!?子どもに振り回されない対策

1話3分で読める!
家庭は子どもの自立サポーター
日常生活の中から「気づき」をお届け
子育て講座卒業生のRyokoです。

今日は我が息子が通う
小学校の修了式。

この一年間
本当~に
本当~に
よく頑張りました!


早く4年生になりたいな!

と学校嫌いな息子が
珍しいことを言い。

というのも

理科の時間に
モーターカーを作ることが
楽しみだそうで。

作ってしまったら
楽しみが終わってしまいますが(笑)。

楽しみはありますか?

今日は
【ヒントは通販にあり!?子どもに振り回されない対策】
というお話です。

子育て講座を受講し始めの頃
学校嫌いな息子のために
一日ひとつ楽しみをつくろうと
意識していました。

ペーパークラフトが好きなので
よくパソコンでダウンロードし。

ただ

毎日やっていられず。
そうなると機嫌が悪くなる息子。

機嫌が悪くなってほしくなく
別の楽しみを探す。

まさに手取り足取り。

そうなると

「自分の楽しみって何だろう?」

と息子に自分の人生が
乱されているような感覚に
なっていました。

昨夜の出来事でした。

夕食後の自由時間に
「ペーパークラフトを印刷したい」
と息子が言い

パソコンで音声検索し
ダウンロードからの印刷

がうまくいかず(汗)。

当然、機嫌が悪くなり。

「まぁいいや」
と言ったものの諦めきれず。

その後も
ブツブツ文句を言っていました。

しかし

寝る頃には落ち着いて就寝。

翌日の今朝

かなりイライラしていて
「印刷できなかった...」
と諦めきれていない様子。

聞いている側もイライラし
言い返したいとこですが
そこは聞き流し。

いや
「うるさいなぁ!」
と言ってしまいますね(汗)。

それでも
相手にしないでおくと落ち着き。

これは
年齢的に自分で落ち着ける
というよりは

息子なりの落ち着き方が
確立しているからでしょう。

親が口出ししない方が
必ずしもいいわけではなく。

この加減は親子により
違ってくると思われます。

では

この加減はどうしたら
知ることができるのかというと


日々の観察

にあります。

小学校で
アサガオの観察をしませんか?

種をまいて
芽が出て
花が咲いて

「いつの間に芽が出たの?」
と一日見ないうちに
グンと成長する植物。

子どもも同じで
観察していないと
見逃している部分も
あるのです。

その見逃した部分が
ポイントだったり。

じ~っと観察しなくても
いいのです。
怪しまれますから(笑)。

個人的な話になりますが
仕事で文章の校正をする時に

「何か誤りがあるはずだ」

という意識でチェックします。
誤りを見逃さないためにです。

子どもに対しては逆で

「何か良い点があるはずだ」

という意識で観察すると
ポイントが見つかったりします。

見つかった時には
是非、メモをしてください!

そのためには
手に取れる所にメモ帳を
置いてみてください。

(これ実践しています)

忘れないようにするだけでなく
ポイントがたくさん目に入り
自分への自己肯定感も上がります。

すると

気持ちに余裕ができ
楽しみが見つかりますよ。


まずはお試し3ヵ月

通販のようなフレーズですが(笑)。

お読みいただき
ありがとうございます♪

※画像は昨夜の隠し撮り(笑)。
寝る子は育っています。