キャンプ

キャンプ
2023年11月に久留米市でDIC防災キャンプを開催します!

今回募集しているキャンプの詳細 今回募集しているキャンプの詳細をご紹介します。 2日間のキャンプ内容 防災飯づくりなどの体験を自然の中で行ない、普段はなかなかできないことを学んでいきます。 開催場所・日時 天候などにより […]

続きを読む
リーダー
【スタッフ研修】安心安全!楽しい!子どもキャンプをつくる

子どももスタッフも楽しいと思えるキャンプ! 子どもの笑顔や真剣な顔は、 子どもキャンプで欠かせないものです(^_-)-☆ 子どものいろんな表情を創り出すためには、 まずは、、、 スタッフも楽しめていなければなりません! […]

続きを読む
子ども
【活動レポート】2023.7/8-9アドベンチャーキャンプ!!

アドベンチャーキャンプは、 『心♡の冒険』をテーマに 様々なアドベンチャーゲームにチャレンジしていきます(^_-)-☆ 学校も学年も違う子どもたちが一泊二日を通して、 心の成長ができる教育効果が高いキャンプになっています […]

続きを読む
子ども
【活動レポート】GW子どもキャンプ!キャンプ初心者集まれ~!

今回はTJC教育サポートの代表である深山主催のGWキャンプでした(^^♪ 1日目「そうめん流し、たけのこ掘り、火おこし、テント設営、ドラム缶風呂、空き缶で飯ごう炊飯、花火、ボンファイヤー」 まず、竹で筒を作って、そこにそ […]

続きを読む
子ども
【GW子どもキャンプ!キャンプ初心者集まれ~!】

子どもに初めてのキャンプに行くように言うと、どんな反応があるでしょうか。喜んで荷物を準備する子もいれば、不安そうに泣き出す子もいるかもしれません。でも、キャンプは楽しい経験・体験ですから、子どもたちにはチャレンジしてほし […]

続きを読む
レクリエーション
【活動レポート】わくわくワークキャンプ!!

2月から3月もの約1ヵ月に渡り、「お仕事」×「キャンプ」を行いました! 2月の農業体験、オンライン会議に続き、 3月26日(日)最終日には、、、 道の駅くるめさんご協力のもと、販売体験をすることができました(^^♪ 1日 […]

続きを読む
子ども
アドベンチャーキャンプ参加者募集☆2023.7月8~9日

久留米市で開催 毎回好評のアドベンチャーキャンプ!! 今年もたくさんの子ども達の成長のお役に立てるよう、スタッフ一同研修に励んできました! 何度来てもそのたびに新しい発見があるキャンプです! たくさんのご参加お待ちしてい […]

続きを読む
子ども
スタッフ研修をしました!

来年に向けて、一泊二日の子ども体験活動指導者の育成研修を行いました。 実地研修や講義、体験学習など実りの多い学びになりました! 活動スケジュール 活動内容 講義①「キャンプの目的」「子どもの指導」 ・キャンプの主役は子ど […]

続きを読む
子ども
野外災害救急法 ウィルダネスファーストエイド WFA国際資格認定コースへ参加しました。

Wilderness First Aid(WFA)とは・・・  レスキューと通信が可能であり、24時間以内にレスキューが到着する状況で「いのちをつなぐ」救急法です!! 日本の都市部・東京・大阪・福岡などでは、119番から […]

続きを読む
子ども
わくわく、ワークキャンプ!

楽しみながら学べる!子どもが主役のお仕事×キャンプ 「なぜ、僕らは働くのだろう?」 今回のキャンプでは、人のために役に立つことを考えながらお仕事体験をします。 そこで、自分が好きなものを見つけ、いつか自分で好きなことをや […]

続きを読む