キャンプ

子ども
【活動レポート】わくわくワークキャンプ!!新着!!

2月から3月もの約1ヵ月に渡り、「お仕事」×「キャンプ」を行いました! 2月の農業体験、オンライン会議に続き、 3月26日(日)最終日には、、、 道の駅くるめさんご協力のもと、販売体験をすることができました(^^♪ 1日 […]

続きを読む
キャンプ
【子ども参加者募集】2023年も久留米市でアドベンチャーキャンプを開催します!新着!!

久留米市内の施設を借りて開催 毎回好評のアドベンチャーキャンプ!! 今年もたくさんの子ども達の成長のお役に立てるよう、スタッフ一同研修に励んできました! 何度来てもそのたびに新しい発見があるキャンプです! たくさんのご参 […]

続きを読む
子ども
スタッフ研修をしました!

来年に向けて、一泊二日の子ども体験活動指導者の育成研修を行いました。 実地研修や講義、体験学習など実りの多い学びになりました! 活動スケジュール 活動内容 講義①「キャンプの目的」「子どもの指導」 ・キャンプの主役は子ど […]

続きを読む
子ども
野外災害救急法 ウィルダネスファーストエイド WFA国際資格認定コースへ参加しました。

Wilderness First Aid(WFA)とは・・・  レスキューと通信が可能であり、24時間以内にレスキューが到着する状況で「いのちをつなぐ」救急法です!! 日本の都市部・東京・大阪・福岡などでは、119番から […]

続きを読む
子ども
わくわく、ワークキャンプ!

楽しみながら学べる!子どもが主役のお仕事×キャンプ 「なぜ、僕らは働くのだろう?」 今回のキャンプでは、人のために役に立つことを考えながらお仕事体験をします。 そこで、自分が好きなものを見つけ、いつか自分で好きなことをや […]

続きを読む
学習
リーダークラスの子どもたちのリーダーキャンプを行いました。

オンラインでリーダークラスに通っていた福岡の子どもたちとリーダーキャンプをしました! 次々と出される難題のミッションにリーダースキルを発揮しながらチームで解決を目指しました! 活動スケジュール 1日目 2日目 10:00 […]

続きを読む
福岡
秋のリーダーキャンプ2022を行いました

今回は低学年も加入して初めてのリーダーキャンプでした! 秋のキャンプでは発心山から兜山に変更しての登山。紅葉がきれいでした(^^♪ 目次 [表示] 活動スケジュール    1日目         2日目 9:30 集合・ […]

続きを読む
子ども
野外ライフキャンプ実施しました!2022.10

野外ライフキャンプは、野外での過ごし方や火起こしの方法、安全に水を得る方法など災害の時にも大活躍のスキルが学べるキャンプです。 プログラム 集合・アイスブレイク・昼食 自己紹介もしながら、アイスブレイクです。スタッフも子 […]

続きを読む
福岡
野外ライフキャンプ

活動スケジュール 1日目 午前中 開会式、オリエンテーション 昼〜夕方まで 昼食、テント設営の技術、火おこしの技術、安全な水を得る技術、野外でのトイレの仕方 夜 夕食、体を衛生的に保つ技術、星空観賞 2日目 午前中 レク […]

続きを読む
キャンプ
【残り2名!参加者募集】秋のリーダーキャンプ2022年11月開催

日程 2022年11月19日(土)~20日(日) 宿泊を避け、日中だけ参加して、夜は自宅へ帰ることもできます。(ご希望の方は20:30ごろお迎えをお願いします。) 活動場所 リーダーハウス(久留米市山本町耳納983-1) […]

続きを読む