あるある!クリスマスプレゼント問題

子育てのイライラをふわっと手放す
「気づき」をお届け
子育て講座受講生のRyokoです。

※いっちょ前に挨拶を考えてみました(笑)。

も〜たくさん寝〜る〜と
ク〜リスマス〜

小学生のお子さんがみえるご家庭は
そろそろクリスマスプレゼントを決める頃でしょうか?

我が小学3年生の息子は
生き物が大好きなのですが
(特に爬虫類が好き)

電車も大好き


特急しらさぎの連結車両にする

とサンタさんにお願いするとのこと。

「連結」なので1両ではなく2両。

我が家のサンナさんはお父さん。
(ちなみに、クリスマスケーキは母担当)

サンタさんはお金をかけない人。
予算は1両だね…

でも

息子は連結させたい。

「わかったよ!1両でいいよ!」

捨て台詞気味に言い…

それから10分後だったか

一緒に朝食の準備をする時に

「1両にするよ

にこやかに言った息子

この10分間で何があった?
何か特別な声掛けでもしたの?
魔法でもかけた?

何もしていません。
にこやかに言うと思ってもなく。

では、どうして?

それは、息子のことを「承認」しているからです。
「承認」といっても、いろいろな承認があります。

普段、「ダメ」という言葉を使っていませんか?
子どものことを思って掛ける言葉でも
子どもにとっては否定されているように感じます。

すると、親に対する反発心が強くなり
聞く耳を持たなくなってしまいます(TдT)

親の意見を聞いてもらうには
まず子どもを承認することから。
詳しくは子育て講座で学べますよ。

親子で納得できるクリスマスプレゼントが選べますように

※今朝、クリスマスツリーを飾りました