12月19日~20日よのなかキャンプ①開催しました(^∇^)

 今回のキャンプでは仕事をして人の役に立つことの楽しさやお金がどのように自分の生活を豊かにしてくれるかをゲーム感覚で学びます。

目次

参加した子どもたちの感想(小2~中2)

お仕事タイムはいろんなお仕事ができて、とても楽しかったです。お仕事タイムが終わった時には「え~。まだしたい!」と思いました。

「どうしたらいいと思う?」「こうしたらいいんじゃない?」という声の掛け合いが楽しかった。

お金のことについて稼ぐのは大変だと分かった。お金は税金や生活費で出ていくけど、働いて増やせることも分かった。

友だちと協力してかせいだりできて良かった。たくさん稼ぐのは大変だけど、それをうまく使えば自分の生活の役にたつということが楽しかった。

自分で求人票を見てお仕事を探すことには、人それぞれ自分の価値観があることがわかって、それをやることにやりがいを感じた。

自分が得たお金を好きなことに使い、生活を豊かにすることができ、他の人の役に立っているとなると嬉しく思えた。

どのようによのなかのことを深く学ぶのか疑問に思っていたけど、現代社会のお金の回り方をもとにしたお金の学びの方法で驚いた。この2日間全員の笑顔が絶えなかったことが何より。

アイスブレイク

どんな友達が来ているか最初は緊張するけどあっという間に仲良くなっちゃいます。

まずは自己紹介してアイスブレイクのレクリエーションで緊張をほぐします。

お給料袋をもらって、いざキャンプスタート!!

ワークタイム

まずは求人票をチェック!

仕事を行えばTJCオリジナル通貨の『チャリン』が対価として支払われます。仕事によってもらえるチャリンが違いますが、やりたい仕事をする子、チャリンがたくさんもらえる仕事を選ぶ子。それぞれでおもしろいですね。仕事は随時追加されハローワークさながらです。

野外炊飯・夕食

自分達で薪を集めにいきます。どんな物が燃えやすいか考えながら探します。ご飯は飯盒炊飯で炊きます。薪を集めるのも火をつけるのも立派なお仕事。水加減もバッチリでした。

キャッシュフローゲーム

夜は「金持ち父さん貧乏父さん」著者のロバート・キヨサキさんが考案したキャッシュフローゲームを行いました。子どもたちでもゲームを通してお金のことを楽しく学ぶことができました。

ワークタイム

みんなでクリスマスパーティーの飾り付けも作りました。

今回のキャンプでは自分で考えて求人票を作り出してもOKです。子どもたちは3つのミッションを達成しなければならないので頑張ります。ミッションは参加してのお楽しみ(^^♪

その1つはここで紹介!  税金です・・・

税金徴収タイムまでに税金分は稼いでいないといけません( ;∀;)日本の累進課税制度も取り入れていますので、たくさん稼いだ人は税金も多いです。

だけど、トイレや電気などの施設はその税金でまかなわれていることも学びました!

クリスマスパーティー

キャンプ一番の大イベント!

チャリンが使えるTJCショップでおかしやジュースを準備します。出し物やゲームをして盛り上げました。落とし穴も作ったね。

またね☆

お金のことのみならず、経済のしくみをゲーム感覚で学びました!

最後はサイン会をしてお別れ。

また会おうね~~~

生活の中に経済の学びがあったことで、「体験からの学び」が実現されたと思います(^^♪1回で身につくものではないので、続けて参加することで、さらなる体験からの学びがあります!

今回たくさんワークをやった人は、「次回はゆったり生活してみる」、今回ゆったりしすぎて税金の支払いが危なかった人は「次回はもっとワークに挑戦してみる」など、その時その時の自分のチャレンジをしてみてね(^^♪

第2回目、3回目のよのなかキャンプ実施予定はこちら