子どもが挫折しないために親ができること

1話1分で読める!
家庭は子どもの自立サポーター
小学生家庭教育の学校が
日常生活の中から
「気づき」をお届けします♪

成功と失敗は
どちらがお好きですか?


絶対、失敗しないので!

確かに
失敗より成功の方が気持ち良く
成績として残ります。

ただ

連勝し続けて
突然、失敗した時の挫折感は
人生の失敗とも捉えてしまう
可能性があります。

東大生の中には
常に成績トップで
挫折を知らずに
人生を歩んできた人もいます。

そうなると
失敗を恐れる傾向にある

と東京大学で
「失敗学」に取り組んだ
畑村洋太郎名誉教授は
述べています。

では

失敗を恐れず
成長の糧にするには
どうすればいいのでしょうか?

----------

先回りしない

よかれと思って
先回りしていませんか?

子どもを失敗させないために
指示を出したり
場所を整えたりして
先回りすることで
子どもは無気力になる可能性が
あります。

「失敗は一見遠回りに見えるが
そこから答えを模索していくやり方の方が
どんな場合にも柔軟に対応できる
本物の力が身につく」

と前出の畑村名誉教授は
述べています。

----------

失敗談を伝える

親として
子どもに弱さを見せたくない
失敗する姿は見せたくない
と思っていませんか。

実は

失敗する姿を見せることで
失敗そのものが重要ではなく
誰だって失敗することや
どうやって乗り越えてきたのかを
伝えることで失敗を怖がらなく
なります。

また

失敗を
「改善の機会」
と捉えられる人は
失敗しても諦めずに
粘り強く挑戦を続けられる

とスタンフォード大学の発達心理学者
キャメロン・S・ドゥエック教授は
述べています。

----------

もっと頑張れと言わない

失敗した時に

「もっと頑張れ」

と言われても
十分、頑張っているので
苦しいだけです。

追い詰めるだけなので
禁句ワードです。

----------

振り返る癖をつける

失敗した時に

「どうすれば良かったか」
と方法を考えるのではなく

「どうして間違えたのか」
と振り返ることが必要です。

振り返ることで
次への目標が決められ
頑張る気持ちが芽生えます。

----------

お子さんに
失敗談を話したことは
ありますか?

また

お子さんが失敗した時に
どうやってフォローしていますか?

ご意見お聞かせくださいね♪
お返事させていただきます(^^)

お読みいただき
ありがとうございます♪