勉強が楽しくなる!成果の出る勉強法を身につけるための学習サポート(コロナ期間)

目次

学習サポートの概要

・学年ごとに時間を設定して算数、数学の授業を行う。

・学校よりも先に進めることで自己肯定感を高めます。

・「学校の勉強が楽しい!わかる!」という気持ちを育みます。

・集中力を高め、自分の力で問題を解く習慣を養います。

・分からなかった部分を、解説を聞きながら理解した上で、新しい問題に挑戦し、「スムーズに解ける」状態を作ります。

 ・これら一連の流れを通じて、「確実に分かりながら学習を進め、十分に定着させる」ことを目指します。

目指すもの

 前学年の弱点を補強しながら、新学年の学習を少しずつ先取りし、新学期がスタートしたら「勉強が楽しい!」と感じながら学校生活を楽しめることを目指します。

授業時間(1回1時間×週2回)

小学3年生

  • 月曜日15:30~16:30
  • 水曜日10:00~11:00      

小学4年生

  • 火曜日13:00~14:00
  • 木曜日10:00~11:00

小学6年生

  • 火曜日14:10~15:10
  • 木曜日11:10~12:10

それ以外の学年についてはスタートの段階ですので、子どもさんや保護者さんの要望に合わせるため、締め切りまでに応募があった学年の希望によって時間を振り分けて指定します。指定後は基本的に一週間の流れのなかで時間や曜日が変わることはありません。

(例)小学5年生 月曜日13:00~14:00、水10:00~11:00など決まれば、その後は小学5年生の時間帯は 月曜日13:00~14:00、水10:00~11:00 でご案内することになります。

※時間帯の指定は、講師の時間の都合と一番希望の多い時間帯の都合で決まりますことを予めご了承ください。

対象・定員

〇小学1年生~中学3年生  各学年3~4名程度

他のサポートとの兼ね合いもあるため、2つか3つほどの学年のお申し込みが来た時点で受け付けを中止することがあります。お申し込みはお早めに!

  • お子さんが家でゲームばかりしている方
  • 前学年の復習をして欲しい方
  • 新しい学年の勉強に不安がある方
  • 楽しく勉強をしてほしい方
  • 正しい勉強の仕方を身につけたい方
  • 勉強の時間を決めて見守ってほしい方

学習サポートの流れ

事前

  1. 事前に「今回の学習範囲」を動画で示し、解説します。
  2. 無料教材「ちびむすドリル」の該当箇所を印刷して、解いて答え合わせをします。

授業当日

  1. 授業の始まりにどこを間違えたか確認して、ポイントを解説します。5分
  2. 20分ほど静かに問題を解きます。
  3. 5分ほどで、解き終わった問題の答え合わせをします。
  4. 難しいと感じたところを確認し、必要に応じて解説します。
  5. 20分ほど、より発展的な問題もしくは同じレベルの問題で力を高めます。
  6. 5分ほどで、解き終わった問題の答え合わせをします。
  7.  力を定着させるための宿題(翌日以降にやってください)を出します。

2~3回で新しい単元に進み、3つほど単元を進んだら復習の時間をとる。

準備物

  • ちびむすドリルのプリント(コンビニでも印刷可能)
  • 動画の視聴と課題
  • zoomアプリのインストール(アカウントを作成しなくてもインストールするだけで参加可能)

お申し込みの方への特典!

  • 朝の見守りサポート無料!
  • 個別教育相談無料!
  • 解答サービス無料!(分からない問題を写メで送ってもらえれば解答)
  • 動画配信で分からないところを何度もチェックできる!

授業料について

月9000円(税抜)受講料、事務手数料

無料体験授業について

日程が決まり次第、最初の1回が無料体験授業となります。

まずはお申し込みいただき、体験授業後に継続するかどうか決めていただけます。

小学3年生:4月29日(水・祝)10:00~11:00

小学4年生:4月30日(木)10:00~11:00

小学6年生:4月30日(木)11:15~12:15

今後の授業の流れをスムーズにするために、お申し込みの締め切りを無料体験授業の前日18:00までとさせていただきます。お早めのお申し込みをお願い致します。

お申し込みから授業開始までの流れ

  1. お申し込み
  2. 詳細メールが届く
  3. 無料体験授業
  4. 継続のお申し込み
  5. ご入金
  6. 学習サポート開始

メイン講師紹介

深山 翔平

1988年福岡県久留米市生まれ。明善高校から広島大学教育学部へ進学。大学では小学校教育、特別支援教育を学ぶ。ボランティアで不登校支援や野外教育なども積極的に行い、子どもたちの教育・成長の支援をこれまで13年間続けてきた。卒業後は小郡市の正規教員として6年間勤務し、子ども達の生活指導やコミュニケーション力の育成に携わる。自身の図画工作科「鑑賞」の研究では特別奨励賞を受賞しさまざまな分野で子ども達のコミュニケーション力が高まることを実証した。また、フィリピン支援、世界一周の経験から、子どもたちへの教育支援が必要と感じ、「社会教育団体Dreams In Club」創設。現在はキャンプ、レクリエーション、アドベンチャープログラムなどをとおして、子どもたちのコミュニケーションや体験活動などの教育支援を行なっている。2019年3月には福岡県青少年育成課の依頼を受け、福岡県魁大会にて海外ボランティアへ行った青年・青少年・成人約300名を対象に特別講師として講演を行った。家庭教師や塾講師としても活躍し、定期テストの合計点数(5教科)を200点以上アップさせたり、生活・進路指導により子ども達のモチベーションをアップさせたりするなど、保護者から数々の賞賛の声をいただいている。
さらに詳しく見る

Profile Picture